
昔から使っているキャラクターやロゴマークありませんか?
そのデザインは時代と大きくかけ離れていませんか?
上の画像を見てください。
左側のキャラクターは創業時に何となく作ったキャラクターだとします。
そのまま広告に使い続けて行く間に時はたち、会社は大きくなりました。
そうすると…世の中にとって、このデザインが古くさいイメージだったり
チープに感じるものになってしまう事があります。
そうなると、キャラクターを使う事が信頼感を減少させるマイナス効果を生んでしまいます。
そんな時は、キャラクターを変えれば良いんです。
「せっかく長く使って定着したのに…」と思うでしょう。
全部変える必要はありません。時代に合わせて手を加えれば良いのです。
(上の画像は分かりやすくする為に、基本的なイメージだけ残して現代的にアレンジしています。)
画像の左側のキャラクターのように。
そんなの必要ないですか?
実は色々な大手企業のロゴも時代に合わせて徐々に変わっているんですよ。
キャラクターだってそうです。ドラ●もん・ミッ●ーマウスは初期と同じですか?
アナタの会社のロゴやキャラクター時代遅れになっていませんか?