【販促相談OK】オリジナルのぼり旗・横断幕・看板を企画提案
24時間受付中!
お問い合せ
無料なのでお気軽に
資料ダウンロード
                             
受付時間9:00~18:00

小さな看板でも大きな看板に勝てるんです♪

とあるラーメン屋さん。「ラーメンたかし屋」さん
右上の「居酒屋ちばチャン」の看板に負けてそうですね。
どうすれば「ちばチャン」に勝てるのか??分析と提案してみましょう!

【解説】

人間の目には、視覚的要素を決める重要な要素があります。それらは、次に挙げる要素になります。

明暗度
赤/ 緑の色コントラスト
黄/ 青の色コントラスト
文字、輪郭

視線予測サービスで解析する画像に、それぞれの”視覚的要素”がどの程度含まれているかによって、解析結果が変化します。これらの視覚的要素を理解してデザインを変更することで、視覚に与える影響を最大にすることが出来ます。

ヒートマップとは、最初の3~5秒のあいだに注意をどれだけ引きつけられるかを「色」で表現したものです。
注意を引きつけやすい場所は暖かい色である黄色や赤といった色で、注意を引きつけにくい場所は寒い色である青や緑といった色で表されます。
ヒートマップを見ると一目瞭然!
あまり赤くなっていませんので思った程視認性が高くないのかもしれません。

上の図はリージョンマップというもので、最初の3~5秒のあいだに注意をどれだけ引きつけられるかを「数字」で表現したものです。
この数字は、注意をひきつけやすい確率を示しています。
各エリアに付随しているスコアは、画像を見た時の最初の3~5秒間の、注意が引かれる確率を表します。
上と右の別店舗の看板の方が目立っています。

視線トラッキングチャートは、画像を見た時の、視線の動きの予測を表したものです。
番号の箇所は、視線が留まりやすい所です。

こちらでは上の別店舗の看板⇒右の看板⇒ラーメン屋さんの看板上部⇒画面左下部という順番で視線が動いています。
さて、今回はもっと目立つ看板にするためにデザインを考えてみましょう!
それでは、エンドライン流ビフォーアフター大改造をやってみましょう(^^♪

【変更点】

まずは色を変えてみます!黄色の部分に視線が集まっている傾向にあるようなので、看板のベースを黄色にしてみます。そして、何やさんなのかわかるようにラーメンの写真を入れてみます。

さて、分析をやってみましょう!

ヒートマップ、リージョンマップ、視線トラッキングチャートで分析すると、明らかに看板の視認性が上がっています。
上と右の別店舗の看板は変更後も目立っていますが、それ以上にラーメン屋さんの看板が目立つようになりました。
視線の動きも1番にラーメン屋さんの名前の部分に来ることが予測できます。その流れでラーメンの画像も視認されて「何を売っているお店なのか」が訴求されやすくなると思われます。

【まとめ】

目立つ色を使うことで視線を集めることが出来ます。周辺環境と、店舗のイメージに合わせて適切な色選びが必要です。加えて、できればお店の訴求ポイント(何を売っているお店なのか)を写真やテキスト等で明示しましょう。集客力アップにつながると考えられます。